なかなか抜け出せない沼地にはまりこんでいるかも?
講師紹介:奥津光佳 先生
特定非営利活動法人はびりす・作業療法士
岐阜県飛騨市での学校作業療法室の実践者。
発達の地図の著者であり、師匠でもある特定非営利活動法人はびりす代表 山口清明OTと理事 山口静香STとともに様々なご家族と発達の地図を描いてきた
日時:11月16日(土) 9:30-12:00
●この講座の見どころ!
自分の人生を自分で描けるようになる方法が手に入る!
●key point
①気づいたら答えの出ない問題にはまりこんでいるかも?「沼地問題」
②世の中が求める理想の家族像に自身を当てはめていませんか?「7つの思い込み」
③視点を変えて、自分の人生の地図を描こう!「9つの質問」
●こんな方へおすすめ
→こんなことありませんか? 学校では習ったけど、トップダウンアプローチというのがよくわからない。 →この講座で手に入ること ①クライアントのひととなりを掘り下げられる。 ②聞き取り上手になる ③みんなでここに向かっていきたいと心から思えるような目標を設定できる。 | |
→こんなことありませんか? 「目標設定はするのだけど、結局ボトムアップアプローチになってしまっている気がする →この講座で手に入ること ①ナラティブに基づく目標を設定できる ②機能改善以外のアプローチの道筋が見えてくる ③クライアントの想いが自然と語られるようになる | |
→こんなことありませんか? クライアント中心の目標設定ってどうやってやればいいのか、しっくりこない →この講座で手に入ること ①クライアントの向かっていきたいイメージを明らかにできる ②クライアントが動機づけられ、かつ妥当なレベルの目標を設定できるようになる ③クライアントのパーソナリティをどんどん掘り下げらえるようになる | |
→こんなことありませんか? なんだか思い描いていた子育てと違う… →この講座で手に入ること ①解決できない問題にがんじがらめになっていることに気が付く ②思い描いた子育てや家族生活を実現するための視点が手に入る ③自分の決めた目標で園や学校の先生、専門家を自分から巻き込めるようになる |