top of page

医療的ケア児ときょうだい、家族との関わりから、たくさんの人に出会い、目の前のことを実践してきました。でも、最初から、医療的ケアが必要な子どもの預かりをやろうと思っていたわけではありません。たくさん回り道もしてきました。
だからこそ、目の前の事象に、出会ったことで、自分の人生が、ダイナミックに変わることがあります。若い人、気持ちの若い人、課題を感じている人、ひと休み中の人にとって、何かの一助となれば幸いです。

どうして私が、このような活動をしているのか。
これまでの生き方を含めて、まとめたものです。
出版を記念してオンライン・リアルセミナーを行います。
ぜひ、ご参加ください。

link_online.png
link_real.png

うりずんの風に吹かれて
重い病気や障害、
医療的ケアのある子どもとともに


髙橋昭彦/著

定価2,420円(税込)
6月29日まで

特価 2,200円

​※4月中旬頃より順次発送いたします。

  • 出版記念セミナーご参加の方は、セット商品もご用意していますのでそちらをご購入ください。

  • ご注文いただいた書籍は、4-5営業日以内に発送します。

オンラインセミナー

チケット購入

enjya_1.png

講演 「うりずんの風に吹かれて」

髙橋 昭彦(たかはしあきひこ) 

ひばりクリニック院長/認定特定非営利活動法人うりずん理事長、栃木県医療的ケア児等支援センターくくるんセンター長、日本小児科学会認定小児科専門医/日本プライマリ・ケア連合学会指導医。
2002年「ひばりクリニック」宇都宮市新里町にを開院。2008年「うりずん」を開所し、医療的ケアが必要な重症障がい児者の日中預かりを始める。2012年 特定非営利活動法人うりずん設立。

ゲストスピーカー

enjya_3.png

清田 悠代

(きよたひさよ) 

enjya_2.png

佐々木 健一郎

(ささきけんいちろう)

病気のある子どもの「きょうだい」のためのNPO法人しぶたね代表。大阪府立大学社会福祉学部卒業。社会福祉士。
心臓病の弟がいた経験から きょうだい支援を志し、2003年「しぶたね」を立ち上げました。きょうだいのためのワークショップや病院内の活動、小冊子の配布、支援者向けの研修、啓発等を通してきょうだい支援の輪を広げています。

公益財団法人そらぷちキッズキャンプ 執行理事/事務局長 宮崎生まれ大阪育ち。大阪・東京で造園系コンサルタント会社に研究員として勤務しながら2004年「そらぷち」の立ち上げに参画。2008年には北海道に移住、勤めていた会社を辞め、最初のそらぷち専従職員になった。現在は、医療ケア付キャンプ場の現場責任者として、仲間とともに管理運営を行いながら、広報PR・ファンドレイジングのため、月に一週間程度は上京し、企業訪問・協力依頼などを行っている。

リアルセミナー
time 2.png

チケット購入

*うりずんのご利用者とご家族、スタッフ、役員は法人事務局までお申し込みください。

ACCESS MAP

パルティとちぎ男女共同参画センター

  • JR宇都宮駅西口8番乗り場から関東バスで約25分(日光東照宮、今市車庫、船生、山王団地、石那田方面)

  • とちぎ男女共同参画センター停留所下車徒歩2分

お問い合わせ

うりずん出版記念セミナー事務局(クリエイツかもがわ内)

© 2021 HaneTama store

運営:クリエイツかもがわ

本サイトは定価(税込)表示です。送料は全国一律で330円(税込)です(※1回のご注文が5000円以上の場合、送料は当社で負担させていただきます)掲載している写真などの無断使用は固くお断りします。

bottom of page